
四川風香油だれ
餃子や蒸し鶏、豚料理など様々に使える!
四川風香油を作り置きしましょう!!
| 材料 | |
|---|---|
| 醬油 | 大さじ6 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 八角 | 少々 |
| 肉桂(ニッキ) | 少々 |
| 花椒 | 少々 |
| 生姜 | 1切れ |
| 長ネギ | 3cm |
| 酢 | 小さじ1 |
| 芝麻醤(チーマージャン) | 大さじ2 |
| かずこの辣油 | 適宜 |
おいしいワンタン
| 材料(20個分) | |
|---|---|
| 豚挽き肉(又は薄切りを包丁でたたく) | 70g |
| むき海老 | 60g |
| ゆで筍 | 25g |
| 万能ねぎ | 3本 |
| 塩 | 1つまみ |
| 砂糖 | 小さじ0.5 |
| 酒 | 小さじ1弱 |
| ごま油 | 少々 |
| 胡椒 | 少々 |
| 味の素 | 少々 |
| ワンタンの皮 | 20枚 |
- 万能ねぎ、たけのこをそれぞれ微塵に切る。(ただし、筍は粗めに)
- 海老は包丁でたたく。豚ひき肉と共にボールに入れ、1も加える。調味料を入れてよく練る。(粘りが出るまで)
- ワンタンの皮に包み、浮き上がるまで茹でる。
- 四川風香だれ油大さじ2と練りごま大さじ1、かずこのラー油(好みの量)、酢大さじ1をよく混ぜてワンタンの上にかける






